3月24日のイッテQは、出川哲朗さんの大人気企画「はじめてのおつかい」が、初めて英語圏以外であるそうです!
予告を見ましたが、どこかの寺院へ向かっている出川さん。予告編では、「ツルツルボーイズメニメニハウス」と言っているのがとても面白かったです!
出川さんが向かっているのは、タイのどこの寺院なのでしょう?
今回は、タイの有名なお寺を集めてみました。この中に出川さんが訪れる寺院はあるのでしょうか?
バンコクで一番歴史の古い寺院「ワット・ポー」
バンコクで一番歴史の古い寺院です。タイ古式マッサージの総本山として知られるこの寺院には、長さ46mの巨大な寝釈迦仏もあります。
暁の寺と呼ばれる「ワット・アルン」
「アルン」とは「暁」の意味で、暁の寺と呼ばれています。かつては王室守護寺院として高い格式を誇っていました。ワット・プラケオが創建されるまでの5年間エメラルド仏が安置されていたそうです。
エメラルド寺院と呼ばれる「ワット・プラケオ」
本堂に、エメラルド色の仏像を祀っていることから、エメラルド寺院と呼ばれているワット・プラケオ。タイ王室の守護寺として知られています。
どの寺院も、とても魅力的ですよね!この寺院のどこかに出川さんは行くのでしょうか?それとも別の寺院なのでしょうか?放送がとても楽しみです!
追記:はじめてのおつかい in タイで行っていたのは?
はじめてのおつかい in タイで行っていたのは、上記3つの寺院ではありませんでした。
ワットプラケオだけは、移動している最中に出てきて映っていましたが、目的地ではありませんでした。
出川さんの目的地は、「ワット・パクナム」というお寺でした。
エメラルド色の天井が美しい、ワット・パクナム
ワットパクナムは、エメラルド色の星空のような天井が美しい寺院です。
日本で有名になったのは最近ですが、アユタヤ時代(日本の室町時代)に作られた、歴史あるお寺です。
瞑想している姿勢としては、世界最大と言われている69mの黄金の仏像もあります。
ツルツルボーイズメ二メ二ハウスの意味は?
出川哲朗さんが、目的地へ向かう最中に発した言葉、「ツルツルボーイズメ二メ二ハウス」、とても面白かったですね。
お坊さんがたくさんいるお家、ということでお寺を表しています。
お寺を英語で何というのかわからなかった出川さんが、それを伝えるために作り出した言葉です。
ワットパクナムの他に、出川哲朗が訪れた場所は?
ワットパクナムの他に、今回のはじめてのおつかい in タイで出川さんが訪れた場所は2ヶ所ありました。
一ヶ所目は、タイの名物料理パッタイの元祖のお店である、「ディップサマイ」です。
デップサモイを探している途中で、タイの人々から「やよい軒」という単語が出てきて驚きました。
バンコクにもやよい軒があって、人気があるのが伺えましたね。
二ヶ所目は、「ラムカンヘン王碑文」という石碑でした。
これは、バンコク国立博物館に所蔵されており、たどり着くのはとても難しかったようで、到着した時には、もう博物館は閉館していました。
まとめ
出川哲朗さんのイッテQの人気企画、はじめてのおつかいインタイについて調べました。
・出川さんが訪れたのは、バンコクのワット・パクナムという寺院。
・ツルツルボーイズメニメニハウスは、お寺を表す英語を思いつかなかった出川哲朗が発した言葉。
・ワットパクナム以外にも、パッタイで有名なお店「ディップサマイ」と「ラムカンヘン王碑文」を訪れた。
今回初めて英語圏以外を訪れた出川さんでしたが、英語圏でなくても何とか目的地へ辿り着けているのがすごいなと思いました。
出川さんのコミュニケーション能力は素晴らしいですね。
次回のはじめてのおつかいも、とても楽しみです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント