PR

【ネタバレ】映画『ショウタイムセブン』の原作あらすじ、結末は?

その他

映画『ショウタイムセブン』が2025年2月7日に公開になります。

阿部寛さん主演のこの映画は、吉田鋼太郎さん、竜星涼さん、井川遥さんといった実力派の俳優陣が脇を固めることでも注目を集めています。

映画『ショウタイムセブン』は、「逃れられない、命懸けの【生放送(ショウタイム)】」というテーマの通り、息つく暇もないようなサスペンス映画です。

今回は、映画『ショウタイムセブン』のあらすじや、原作映画である韓国映画『テロ,ライブ』のあらすじや結末も含めて、みていきたいと思います。

映画『ショウタイムセブン』のネタバレ含む内容となっておりますので、ネタバレを好まない方は、映画を見た後に戻ってきていただければと思います。

スポンサーリンク

映画『ショウタイムセブン』のあらすじは?

まずは、映画『ショウタイムセブン』のあらすじについて、見ていきましょう。

午後7時。ラジオ番組に1本の電話。直後に発電所で爆破事件が起こる。電話をかけてきた謎の男から交渉人として指名されたのは、ラジオ局に左遷された国民的ニュース番組「ショウタイム7」の元人気キャスター・折本眞之輔。突如訪れた危機を番組への復帰チャンスと捉え、生放送中のスタジオに乗り込み、自らがキャスターとして犯人との生中継を強行する。しかし、そのスタジオにも、既にどこかに爆弾がセットされていたのだった。一歩でも出たら即爆破という中、二転三転しエスカレートする犯人の要求、そして周到に仕掛けられた思いもよらない「罠」の数々。その極限状態がリアルタイムに全国民に拡散されていく––!なぜ彼が指名されたのか?犯人の正体と本当の目的とは?すべてが明らかになるとき、折本が選ぶ予測不能の結末。あなたは《ラスト6分》に驚愕する。

映画『ショウタイムセブン』公式サイト https://showtime7.asmik-ace.co.jp/

映画『ショウタイムセブン』原作の映画『テロ,ライブ』のあらすじ、結末はどうなる?

映画『ショウタイムセブン』の原作は、韓国映画の『テロ,ライブ』です。

ここからは、韓国映画『テロ,ライブ』のあらすじを結末までネタバレありで書いていきます。

映画『ショウタイムセブン』には、オリジナル展開も盛り込まれているということですので、違いはあるかもしれませんが、ご参考にしていただければと思います。

はじまりは、ラジオ局にかかってきた電話

主人公のユン・ヨンファ(ハ・ジョンウ:日本版では阿部寛)は、元々はニュース番組の売れっ子キャスターであったが、今はその番組を降ろされ、系列のラジオ番組を担当している。

ある日、政治についての意見を市民に聞くコーナーで、男からかかってきた電話を、なぜかこちらから切ることができず、困っていると、男が突然「橋を爆発する」と言い始める。

イライラしたユンが「やれるもんならやってみろ!」と伝えると、外から大きな爆発音が聞こえた。

窓の外を見てみると、近くを通る麻浦大橋(日本版では、大和電力城東火力発電所)が爆発をしていた。

犯人は、また電話するとユンに伝えて、電話を切った。

テロを独自スクープにしようとするユン

ユンは、一旦は警察に電話しようとするが、これは大スクープになると考え直し、通報をやめてしまう。

ユンは、チャ・デウン局長(イ・ギョンヨン、日本版では吉田鋼太郎)にテロのスクープを掴んだことを伝え、自分をキャスターに復帰させることを条件に、スクープをテレビで報道すると交渉する。

ユンは離婚した妻のイ・ジス記者(キム・ソジン)へも連絡し、キャスターに復帰できそうだから、成功したらやり直そうと伝える。

ユンの提案に一度は渋った局長だが、大スクープのチャンスをモノにするため、すぐにカメラ等のスタッフを連れてラジオ局へやってくる。

「テレビなんて聞いてないぞ!」と、戸惑うラジオスタッフを尻目に、ラジオ局から中継を始めるユンと局長。

犯人の目的は大統領の謝罪

麻浦大橋のテロ現場には、イ・ジス記者も行っており、画面で元妻の姿を見たユンは、危ない現場に彼女がいることに動揺しながらも、仕事を続ける。

再び犯人と電話がつながると、犯人は出演料として21億ウォン超(日本円で2億円超)の法外な金額を要求をする。

そんな金額は払えないと交渉を続けるユンだが、局長はほんの数分でそのお金を犯人へ送金する。この大スクープへ賭けていることがよくわかるシーンである。

ラジオ局からの中継がスタートし、ユンと犯人の会話が放送される。

犯人は、麻浦大橋の建設に関わった建設作業員で、数年前にソウルで国際会議があった時の改修工事の際に、寝ずに工事をしていたら、作業員3人が海に落ちたこと、そしてその作業員を警察も救助隊も会議の準備に追われていて、作業員を助けずに亡くなったことを話した。

そして、その時のことを大統領に謝罪させることが今回のテロの目的だと語り、自分の名前はパク・ノギュだと名乗った。

テレビ局で起こるテロ爆発

大統領を連れてくることは難しいと話すユンに対し、犯人は、ユンが犯人に対して裏で吐いていた暴言を録音しており、それを聞かせることで、全て犯人の手の内にあると不安な気持ちにさせる。

そして、ラジオ局からの中継を中断し、テレビ局からの放送に戻したとき、スタジオの女性アナウンサー(日本版では生見愛瑠)の後ろで爆発が起こる。

ユンが犯人を問いただすと、お前の耳にも爆弾を仕掛けたと、犯人は告げる。

犯人はなんと、ユンが耳につけているイヤホンに爆弾を仕込んでいた。

席から動いたり反抗的な態度を取ったら爆発させると脅されたユンは、局長の制止も聞かず、政府に連絡し大統領を来させるように説得する。

政府がテレビ局に連れてきたのは、大統領ではなく警察庁長官とテロ対策チーム長

政府は大統領を来させることはせず、代わりに警察庁のジュ・ジンチョル長官(キム・ポンパ)とテロ対策チーム長のパク・ジョンミン主任(チョ・へジン、日本版では安藤玉恵)を来させる。

テレビ局では、ユンの横にジュ長官が座り、犯人に対して政府が謝ることはないと、犯人の気持ちを逆撫でするような発言を繰り返す。

イヤホンに爆弾を仕掛けられているユンは、ジュ長官のイヤホンも怪しいと考え、懸命にそれを長官に伝えようとする。

政府は謝るつもりはないと知った犯人は、長官を殺す

長官がユンが原稿に書いた文字を読んだとき、突然長官のイヤホンが爆発し、耳を吹き飛ばされた長官は死亡する。

ユンは犯人から動いたらお前のイヤホンも爆発させると脅されており、席を立つこともできない。

今にも崩れ落ちそうな麻浦大橋

一方、麻浦大橋は、残されている部分が崩れ落ちそうになっている。

元妻もその崩れ落ちそうな部分にいることを知ったユンは、なんとか橋の上にいる女性と子どもは解放させるよう犯人を説得する。

大統領が謝罪するまで、残された人々を救助に行けばまた爆発を起こすと脅していた犯人だが、ユンとイ記者の説得に応じ、救助することを許す。

しかし、その時橋が崩れ落ちてしまう。

賄賂を受け取ったことにより、ラジオ局に左遷させられていたユン

ユンは、実はテレビ局でキャスターをしていた期間、賄賂を受け取っていたことで、ラジオ局に左遷させられていた。

局長はなんと、その情報を他局に流してしまう。

政府とグルになって、このテロの責任を問う国民の批判が、犯人の言うことを聞かなかった大統領ではなく、最初に警察に通報しなかったユンに向くように仕向ける局長。

テロ対策チームは、犯人の居場所を突き止める

犯人の電話を逆探知していたテロ対策チームは、犯人の居場所を突き止めることに成功する。

それは、ユンのいるテレビ局・ラジオ局の入ったビルのすぐ隣のビルだった。

突入しようとする警察だが、その時ユンは犯人がそのビルにも爆弾を仕掛けていることに気づき、なんとか制止しようとする。

しかし、警察は突入しビルは爆発。なんと、ユンのいるビルに倒れかかってきてしまい、ユンのいるビルも傾いてしまう。

席を立ったらイヤホンを爆発させると言われているユンは、その場を動けずに、ビルからは誰もいなくなる。

ユンは、犯人が自分のいる場所まで来るはずだと考え、その場から中継を行なっているように装う。

やってきた犯人の正体は?

そこへやってきた一人の人影。ユンがテレビで話している様子を見て、スタジオへ入ってくるが、そこにはユンの姿はなかった。

犯人が当たりを見回していると、ユンが上から降ってきた。天井に隠れていたユンは、犯人を倒そうと襲い掛かる。

犯人の顔を見たユンは、それが犯人を名乗っていたパク・ノギュの息子であることに気づく。

犯人は、建設作業員パク・ノギュの息子

犯人は、建設作業員パク・ノギュの息子だった。実は、パク・ノギュこそが、麻浦大橋の改築作業中に亡くなっていた人物だったのだ。

なぜ自分に報道させたのか聞くユンに対し、パクの息子は、父親が一番信頼していたニュースキャスターだからと答える。

その時、ビルが大きく傾き、犯人が落ちそうになる。なんとかユンが手を掴み、犯人は一命をとりとめたかに見えたが、ビルの外からの射撃で撃ち殺されてしまう。

ユンの選択は?ラスト6分の衝撃とは?

ユンは、自分にも警察が突撃しようとしていることを、落ちていたトランシーバーの音声で知る。

警察が全ての罪をユンになすりつけようとしていることを悲観したユン。

元妻の死亡が報道されているテレビを見て、決心したユンは、犯人が残していった爆弾の機動装置を押し、テレビ局のビルに仕掛けられていた最後の爆弾を爆発させる。

ビルが倒れ、ユンが背中からビルごと地上に落ちる描写と共に、映画はエンドロールを迎える。

まとめ

映画『ショウタイムセブン』の原作あらすじ、結末はどうなるかについて見ていきました。

映画『ショウタイムセブン』では、原作の韓国映画『テロ,ライブ』とは設定が異なる箇所がありますが、大筋では似たような展開なのではないかと予想します。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました